
Android でのプッシュ通知の準備
Android のプッシュ通知をするための準備手順をご紹介します。
Firebase へ登録し、サーバーキーを取得する必要があります。Firebase の機能を使用せずにプッシュ通知を送信する場合でも、Firebaseへの登録が必要です。
Firebase プロジェクトの作成
Firebase Console へアクセスし、Google アカウントでログインします。
[プロジェクトの追加] を選択して、プロジェクトの追加画面を開きます。
[プロジェクト名]は任意の名前を、[国・地域]は作成する個人・団体が所属する国・地域を選択します。
Android アプリの追加
プロジェクトが作成されたらプロジェクトのスタート画面が表示されます。
[AndroidアプリにFirebaseを追加]を選択します。
[Androidパッケージ名]には Android アプリのパッケージ名を指定します。これは Android Studio で新規作成するときに表示されています。
次に進むと google-services.json をダウンロードする画面となりますので、このファイルをダウンロードしておきます。
もし、ダウンロードを忘れてしまったり紛失してしまった場合は、メニューのギアアイコン(Settings)から[プロジェクトの設定]を開き、[全般]の[アプリ]のセクションから再ダウンロードできます。
サーバーキーの確認
メニューのギアアイコン(Settings)から[プロジェクトの設定]を開きます。
[クラウド メッセージング]タブを開き、[以前のサーバーキー]と[送信者ID]を控えます。これらは BoltzEngine から FCM へ接続する際に必要となります。