
Linux 版 BoltzEngine をアップデートするには
Linux 版のアップデートを行うには、以下の順で操作を行ってください。
- サービスの停止
- パッケージの更新
- DBマイグレーション
- サービスの再開
サービスの停止
起動中のサービスを停止します。
|
|
|
|
全ての RPM パッケージをインストールした場合に有効になるサービス名は下記の通りです。
- boltz-slave
- boltz-master
- boltz-messenger-gateway
- boltz-http-proxy
パッケージの更新
BoltzEngine は RPM の形で提供していますので、インストールされているパッケージを更新してください。例えば BoltzEngine とBoltzMessenger を使われている場合は、以下のようになります。
|
|
または、以下でも構いません。
|
|
BoltzEngine 2.x までをお使いの場合はご契約者様ごとにboltz-engine
パッケージの名前が異なります。一度アンインストールした上でアップデートしてください。
|
|
DBマイグレーション(BoltzMessenger をお使いの場合のみ)
この手順は BoltzMessenger をお使いの方のみ必要です。パッケージの更新後、DB のマイグレーションを行ってください。
|
|
このコマンドの結果、設定ファイルのサンプルが出力されますが、無視して頂いて構いません。
サービス再起動
一通り完了したら、サービスの再起動を行ってください。
|
|
|
|