
体験版から製品版にアップグレードするには
BoltzEngine 3.0.x 以降、BoltzEngine 体験版専用バイナリは提供しておりません。
ご提供させていただいていた体験版用プロダクトキーファイルを、本番契約用のプロダクトキーに更新してください。
また、BoltzEngine 3.2.x 以降はライセンスサーバーとライセンス認証処理を行いますので、本番契約用のプロダクトキーに更新するとともに、ライセンスサーバーと通信が成立することが必要です。
- 参考:ライセンスサーバー
ライセンスキーの書き換え
- Linux版インストールガイドでは設置場所例として
/etc/sysconfig/boltz/license
をご案内しています。 - Windows版ではインストーラーで指定した場所にあります。
BoltzEngine マスターサービスの再起動
ライセンスファイル置き換え後、BoltzEngine マスターサービスを再起動します。
EL7系の場合
1# systemctl stop boltz-master.service
2# systemctl start boltz-master.service
EL6系の場合
1# service stop boltz-master
2# service start boltz-master
Windowsの場合
- サービスから「BoltzEngine Master」を再起動します。
その他の関連サービスについて
使用したいバージョンと一致している場合、BoltzMessenger や HTTP API Proxy はそのままご利用できます。